サッカー

長谷川唯の年俸は?得点や成績や背番号についても!

なでしこジャパン(日本代表)の長谷川唯選手ですが、海外でも活躍していてアジアカップでも中心のメンバーです。

イタリアの名門ACミランに移籍し、その後はイングランドの強豪ウェストハムユナイテッドに移籍しました。

男子サッカーだと世界で活躍すると数億円の年俸がありますが、女子のトップレベルで活躍する長谷川唯選手の年俸はどのくらいなのでしょうか?

また女子サッカーは中々TVなどでも放送されないので得点やアシストなどの成績も調べてみました。

今記事では、『長谷川唯の年俸は?得点や成績や背番号についても!』と題してお伝えします。

 

長谷川唯の年俸は?

長谷川唯選手の年俸は公表されていませんが、ヨーロッパチームの年俸の相場は100~1000万円だそうです。

そこでイングランド女子サッカーリーグの平均年俸を調べてみると、

5位:FA WSL(イングランド)
チーム数:10
選手数:157名
競技:サッカー
平均年俸:2万9962ユーロ(405.9万円)

Qolyより引用

405万円が平均年俸となるようです。

長谷川唯選手はACミランでの活躍が認められての移籍で、その後ウェストハムでも活躍し現在はマンチェスターシティに移籍しました

3年契約という長期契約からも期待の高さがうかがえますし恐らく平均以上の600万円~800万円ではないでしょうか?

日本のWEリーグと比べると待遇はかなり良いと言えます。

 

長谷川唯の背番号は?

長谷川唯選手の背番号ですがマンチェスターシティでは25番をつけています。

ウェストハムでは14番、ACミラン時代は4番をつけていましたので「4」という数字が好きなのかもしれませんね。

日本代表では8番や14番をつけています。

背番号14番といえば、クライフ選手や中村憲剛選手などテクニカルな選手がつけている番号なので長谷川唯選手にぴったりの番号ですね!

 

長谷川唯の得点やアシストなどの成績は?

長谷川唯選手の成績をご紹介します。

ACミランでは9試合に出場して3得点と活躍し、2021年の8月から所属するウェストハムではリーグ戦17試合に出場して得点をあげています。

活躍が認められて前年3位のマンチェスターシティWFCに電撃移籍しました。

マンチェスターシティでは、少し低めのポジションながらテクニックやパスセンスでチームに欠かせない存在となり、長谷川選手の加入後はチーム順位もどんどん上昇しました。

優勝争いに絡むなど今後の活躍も注目です!

 

長谷川唯のユニフォーム姿は?

そんな長谷川唯選手のユニフォーム姿はこちら。

凛々しくカッコいいですね。イタリアに行って、「可愛さ」もさらに磨きがかかったと言われています。

ウェストハムのユニフォーム姿はこちら

マンチェスターシティユニフォームはこちら、

どのユニフォームでもとても似合っていますね!

 

長谷川唯の年俸についてまとめ!

今回は日本代表の中心メンバー長谷川唯選手の年俸を中心に紹介しました。

長谷川唯選手はなでしこジャパンの顔ですので年俸面でも多くもらっていて欲しかったのですが、やはり海外は日本の女子サッカーよりも待遇は良いようで安心しました。

日本でもWEリーグが開催されましたので今後はもっと待遇が良くなるようになればプロを目指す子供も増えてサッカーのレベルも上げるように思います。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

-サッカー