大学生はお金がかかるものです!
毎日バイトをしていても、一人暮らしの生活費でお金が足りないという方も多くいるのではないでしょうか?
また、バイトは時給計算のため拘束時間が長く効率が悪いと感じる方もいらっしゃると思います。
そこで今回は大学生がバイト以外でお金を稼ぐ方法をご紹介します。
安全でおすすめの方法を中心に紹介しますので是非ご参考ください。
大学生お金稼ぎバイト以外の方法は?
大学生がバイト以外で稼ぐ方法をご紹介します。
- 長期インターン
- ポイ活
- SNS運用
- ブログアフィリエイト
- プログラミング
- YOUTUBE
- クラウドソーシング
これらの方法はバイト程時間を取られずに稼ぐことが出来る可能性があります。(※必ずしも稼げる訳ではありません)
それぞれの特徴をご紹介します。
①長期インターン
まず最初におすすめするのはインターンです。
インターンとはインターンシップの略で学生が社会に出る前に職場を経験することです。
短期インターンは会社説明会や社員との座談会が主になりますが、長期インターンとなると実際に働いている社員と同じ業務をこなします。
勿論給料も出ますし、アルバイトよりも高水準の給与が出る可能性もあります。
そのまま採用となるケースもありますし、合わないと感じた場合もインターンを終了すれば良いだけなので学生さんにもかなりメリットがあります。
今ではプロフィールを登録するだけで企業からオファーが来る媒体もありますので登録だけでもしてみてはいかがでしょうか?
>>>「自分に合った企業と出会える」オファー型就活サービス【dodaキャンパス】
②ポイ活
2つ目は、ポイントを貰って現金などに交換するポイ活です。
すきま時間に出来るので忙しい学生さんにおすすめですよ!
また、クレジットカード発行やインターネット回線などは高単価ですが、1人暮らしには必要になると思いますのでポイントを貯めればお得です。
アンケートに答えるだけでポイントがもらえるサイトもありますのでご自身にあったものを見つけましょう。
③SNS運用
3つ目は、SNSでお金を稼ぐ方法です。
やり方としては「TikTok」や「Instagram」などを更新してフォロワーを増やします。
そのフォロワーに対して化粧品などの広告をつけて売る形になります。
オシャレ好き、顔に自信がある、バズらせる企画力がある方にはおすすめですよ!
フォロワー数が増え影響力が出てくれば企業からの案件依頼なども増えるので収入も桁違いになる可能性すらあります。
そこまでのフォロワー数が無くても商品さえあれば手軽に始めることが出来ます。
まずは案件の多い「A8.net」に登録してどのような商品があるのか確認してみてはいかがでしょうか?
➃ブログアフィリエイト
4つ目はブログアフィリエイトです。
ブログはドメイン登録とレンタルサーバーを用意するだけで手軽に始めることが出来ます。
また、上手く運営出来れば1日数時間で数十万円~数百万円稼ぐことが出来ますよ!(相当の努力とノウハウは必要です。)
社会人になっても副業として継続出来ることを考えると大学生の内に始めることをおすすめします。
ブログを始める準備
- おすすめレンタルサーバーはCONOHA WINGです。高速サーバーで値段も安く良心的。
- ドメインはバリュードメインがおすすめです。
⑤プログラミング
プログラミングもかなりおすすめです。
正直プログラミングスキルがあれば将来的にも仕事に困らないように思います。
プログラミングスキルが無くても、先程ご説明した長期インターンで学びながら稼ぐことが出来ます。
働きながらプログラミングスキルを学ぶことでその後の就職活動で有利に働きますし、副業で稼ぐことも出来ますよ!
将来的にエンジニアとして活躍したい方は今からプログラミングを学んでみてはいかがでしょうか?
⑥YOUTUBE
人気のYOUTUBEですが、収益を得るためにはハードルは年々高くなってきています。
しかし、人気が出た時はまだまだ稼げますし、楽しみながら活動出来る点も良いですよね!
社会人になると失敗するリスクを考えて行動出来なくなる可能性もありますし学生時代限定でチャレンジしてみても良いかもしれません。
また、Youtuberにならなくても切り抜きチャンネルの運営や編集として収入を得る方法もあります。
⑦クラウドソーシング
クラウドソーシングも忙しい学生さんにはおすすめです。
クラウドソーシングは仕事を受注して、納品後にお金を得るといったサービスになります。
利点としてはスマホやパソコンで簡単に出来る点です。
仕事内容は以下のような物があります。
- WEBライティング
- アンケート解答
- データ入力
- レビュー
- 情報のリサーチ
特におすすめなのが、WEBライティングです。
これだけで月数万円は稼げますし、ブログアフィリエイトを行いたい方はノウハウを学ぶことも出来ますよ!
ですのでブログアフィリエイトを始める方は
- クラウドソーシングでWEBライティングの仕事を行いながら学ぶ
- ブログ開設資金を貯める(1~2万円で始めれます!)
- ブログアフィリエイトを開始
この流れで始めればノーリスクで行えるのではないでしょうか?
大学生お金稼ぎバイト以外でおすすめは?
大学生がバイト以外で稼げる方法をご紹介しましたが、おすすめを選べと言われると長期インターンになります。
就職に役立つスキルを身に着けながらアルバイト以上のお金が稼げます。
特にプログラミングやマーケティングなどはお金を払ってでも学びたい人は沢山います。
それをお金を稼ぎながら学べるなんて素敵ですよね?
大学生お金稼ぎバイト以外で安全なものは?
ご紹介した7つの稼ぎ方はどれも比較的安全ですが、リスクを伴うお金稼ぎもあります。
- 夜のお仕事
- 株やFX
- ギャンブル
それぞれご紹介します。
夜のお仕事
ホストやキャバクラのお仕事は給料は良いかもしれませんが、夜の仕事なので授業に出席出来なかったり、金銭感覚が狂うなど将来に影響を及ぼす可能性があります。
否定する訳ではありませんが、どうしてもやってみたい方は夏休みの期間限定などでお試ししてみるのも良いかもしれません。
株やFXなどの投資
株やFXなどの投資は稼げる可能性もありますが、お金が減ってしまうリスクもあります。
お金に余裕がある場合の余剰資金を使っての投資は良いと思いますが、投資で暮らそうとするとドツボにはまる恐れもありますのでご注意ください。
ギャンブル
ギャンブルは多くの方が負け越しています。
一時的にお金が増えるなどはあると思いますが減らしてしまう場合がほとんどですし、借金などをしてしまう可能性もかなり高くなります。
バイト以外で稼ぎたい場合はギャンブルではなく上記の稼ぎ方を実践してみてください。
大学生お金稼ぎバイト以外の方法についてまとめ!
今回は大学生がバイト以外で出来るお金稼ぎについて紹介しました。
長期インターンは経験やスキルを身に付けながらお金を稼げるのでおすすめですが、その他にも様々な稼ぎ方があります。
今の時代副業は当たり前になっています。
大学生の頃から多くのことを経験することがその後の人生でも役立つので、バイト以外で稼ぎたい方は今すぐ行動に移しましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございます。