みんな大好き「焼き鳥」ですが、お店だけでなくキャンプやお家パーティーで楽しむ方も多いのではないでしょうか?
定番の焼き鳥メニューも良いですが、せっかく自分達で作るならお店で食べれない変わり種もおすすめです。
焼き鳥はお酒のお供というイメージですが、変わり種メニューなら子供も喜ぶこと間違いなし!
今回は「焼き鳥の変わり種は?お家パーティーやキャンプで子供が喜ぶメニューを紹介!」と題してお送りします。
焼き鳥の定番メニューは?
一般的に焼き鳥の定番は名前の通り鳥肉の色々な部位を焼いたものになります。
- もも肉
- むね
- つくな
- ぼんじり
- 砂肝
- 皮
- せせり
- レバー
- はつ
お店にもよりますが、ここら辺の部位は定番商品と言えるのではないでしょうか?
炭火の香りが香ばしくお酒にもぴったりで美味しいですよね!
焼き鳥の変わり種は?
先程は定番メニューを紹介しましたが、次は変わり種を紹介します。
変わり種メニューは「肉」、「野菜」、「その他」で分けてご紹介しますのでお試しください。
焼き鳥「肉」の変わり種は?
焼き鳥🐓、焼酎ハイボールでいただきます(*´﹃`*)👍🏻✨️
カンパーイ‼️🍺o(*>∀< )クゥーッ!! pic.twitter.com/F4XebRFJp5— 立ち飲みライダー (@tachinomi_rider) August 8, 2023
焼き鳥と言えば鶏肉ですが、他のお肉も美味しいですよ!
「肉」の焼き鳥の変わり種メニューを紹介します。
①ソーセージ
肉の変わり種メニューの一つ目はソーセージです。
ソーセージはお子様も大好きなのでおすすめですよ!
バジルソーセージやチョリソーなどもとても美味しいのでお試しください。
②ハンバーグ
つくねと似ていますがハンバーグもおすすめです。
中にチーズを入れて炭火で焼いたら最高ですよ!
お子様も大好きですし間違いないメニューです。
③豚バラ
豚バラ肉もおすすめです。
そもそも屋台などで豚バラ串などは売られていますので間違いないですよね!
焼き鳥「野菜」の変わり種は?
夏野菜の焼き鳥!
鶏モモ、鶏皮、豚バラ、ナス、パプリカ、オクラ、トマト!
お魚グリル万能やな
夏を感じるわ
今日もカンパーイ pic.twitter.com/G0ibkTIODA— UEでゲーム作りたい民kurogane (@kurogane_ue) August 2, 2023
肉だけでは脂っこくなってしまうので野菜も重要ですよね!
そこで普段食べることの少ない、野菜の変わり種メニューを紹介します。
①たまねぎ
地域によっては「ねぎま」の野菜をたまねぎで食べるそうですよ!
たまねぎの甘みが鶏肉とあうので試してみてください。
②セロリ
野菜スティックなど生で食べるイメージの強いセロリですが、意外にも焼き鳥に合うんです。
特におすすめなのがベーコンで巻いたベーコンセロリ巻きです!
シャキシャキの食感とベーコンの塩味が美味しいので試してみてはいかがでしょうか?
③ブロッコリー
ブロッコリーの串もおすすめですよ!
マヨネーズをかけてすこし焦がしても良いですし、チーズやベーコンと一緒に巻いてもい美味しいです。
焼き鳥「その他」の変わり種は?
その他ではお子様も喜ぶ甘い物の変わり種メニューをご紹介します。
①サツマイモ
サツマイモは焼いてそのままでも美味しいですがアレンジが豊富に出来るのでおすすめです。
例えば蜂蜜&ごまで大学いも風にしても良いですし、バター&蜂蜜も間違いありません。
しかし、一番のおすすめはアイスクリームと食べることで絶品となりますよ!
②フルーツ
海外でも流行っているフルーツグリルを焼き鳥串で楽しみましょう!
フルーツは火にかけることで柔らかくなり甘さが増します。
個人的にはパイナップルやバナナが美味しいですよ。
③お菓子
子供が大好きなお菓子も焼いてあげることでいつもとは違う食感を味えます。
定番のマシュマロは勿論ですが、パイの実やカントリーマアムなどもとても美味しいです。
焼き鳥の変わり種についてまとめ!
今回は焼き鳥の変わり種メニューについて紹介しました。
お家やキャンプで焼き鳥パーティーをする場合は日頃は食べれない変わり種をおすすめします。
子供も喜ぶような変わり種を紹介しましたので是非参考にしてくださいね!
最後まで読んでいただきありがとうございます。