結婚記念日には特別なプレゼントを贈りたいですよね。
人気のプレゼントの一つに似顔絵があります。
毎年似顔絵を描いてもらい、2人の雰囲気や家族が増えたことなどの変化を楽しむという人もいるのだとか。
しかし、似顔絵のプレゼントは嬉しくないという人もいるようですよ。
一体どうしてなのでしょうか?
そこで今回は、結婚記念日に似顔絵のプレゼントは嬉しくないのか、また人気やオシャレな似顔絵についても調べていきたいと思います。
結婚記念日似顔絵プレゼントは嬉しくない?
この投稿をInstagramで見る
「結婚記念日の似顔絵プレゼントは嬉しくない」という意見には、3つの理由があることが分かりました。
似顔絵は決して安くはないプレゼントなので、貰って嬉しいのかをさりげなく確認しましょう!
理由①自分の顔が好きじゃない
自分の顔が好きじゃない人にとっては、似顔絵をプレゼントされても、目に付くところに飾るのは嫌ですよね。
「似顔絵をもらったものの、飾らないでクローゼットに片付けている」という意見もありましたよ。
理由②絵のスタイルが好みではない
似顔絵は、描く人によって雰囲気も変わるので、好みのスタイルで描かれていない場合はもらっても嬉しくないのだとか。
プレゼントを贈る時には相手の好みの絵のスタイルを確認しておいた方が良さそうです。
理由③飾り方や保存方法に困る
似顔絵の飾り方に関しては
・壁に穴を開けられない
・飾るスペースがない
・フレームを用意するのが面倒
・似顔絵をは部屋のテイストに合わない
など、様々な意見がありました。
また、保存するのにも、汚れたりシワになってしまわないように似顔絵用のファイルなどの入れ物を用意しなければならず、保存方法に困っているという人もいましたよ。
結婚記念日似顔絵プレゼントが嬉しいと感じる人の理由は?
この投稿をInstagramで見る
一方で、似顔絵プレゼントが嬉しいと感じる人の理由も3つあることが分かりました。
理由①思い出として保存出来る
結婚記念日は特別な記念日。
2人、もしくは家族だけのオリジナルの似顔絵は、他の誰かがお店で買えるものではなく、素敵な思い出の品になると考えている人が多いようです。
理由②似顔絵を貰う機会がないため
似顔絵を貰う機会はなかなかないですよね。
唯一の機会として毎年結婚記念日は似顔絵を貰うことを楽しみにしている人もいるようですよ。
理由③プレゼントしてくれる気持ちが嬉しい
自分のことを考えて何かプレゼントをしてもらうのは嬉しいこと。
そういう考えの人は、似顔絵を貰うのも嬉しいですよね。
結婚記念日似顔絵の人気ランキングは?
この投稿をInstagramで見る
結婚記念日にプレゼントする似顔絵は、どのようなポイントが人気なのでしょうか?
①2人の思い出の場所を背景に書く
2人の思い出が背景になっていれば、「似顔絵を見るたびにその時の思い出が蘇ってくる」と人気なようですよ。
②感謝の言葉をポエム風に書く
相手への感謝の言葉は、普段なかなか伝えられていないという人もいますよね。
ポエム風に書いてもらうことで見た目もオシャレになります。
③感謝の言葉を表彰状風に書く
ポエム風はポップ過ぎるという人の中には、表彰状風にしてみるという人も。
これだと素直に感謝の言葉を伝えられますね。
④家族と一緒に書く
夫婦2人だけではなく、子どもや両親、ペットと一緒に書くのも人気なのだとか。
「だんだん家族が増えていくのが思い出の品として残るのがいい」という意見がありましたよ。
⑤コスプレをして書く
人気のコスプレは、それぞれの職業です。
他には、好きな動物や好きなキャラクターのコスプレをして書くのも人気ですよ。
結婚記念日の似顔絵プレゼントについてまとめ!
いかがでしたか?
今回は、結婚記念日に似顔絵のプレゼントは嬉しくないのか、また人気やオシャレな似顔絵について調べてきました。
似顔絵をプレゼントする相手が、もらって嬉しいのかどうかを見極めた上で、どんな似顔絵を書いてもらうのかをじっくりと考えたいですね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。