幸せなら手をたたこうの変え歌が流れているCM「EX旅しよう」をご存知でしょうか?
コロナも少しずつ落ち着いてきて、旅行を考えている方も多いと思いますので2人の女性が楽しそうに旅する姿についつい目が行ってしまう方も多いのではないでしょうか?
「EX旅しよう」のCMでは紫色の服を着た女性と黄色の服を着た女性が登場するのですが、この綺麗な方がどのような方なのか、モデルや女優さんなのかどうかも気になります。
そこで今回は「EX旅しようCM女優は誰?原曲や歌手も気になる!」と題してお送りします。
EX旅しようCMが放送中!
こちらはスマートEXというサービスを利用して簡単に新幹線を予約や時間変更出来るという便利さををアピールしているCMになります。
仲の良さそうな女性が旅行で楽しんでいる様子が印象的で、このCMを見ると利用して旅行に行きたくなりますよね!
現在はホテル1万円OFF賞などは当たる「EXくじ」キャンペーンを実施しているようです。
EXサービス会員が対象となるようですが、気になる方は確認してみてください。
EX旅しようCMの女優は誰?
オフラインエディター 吉岡茂樹
編集を担当しました。JR東海「EX旅しよう。」篇https://t.co/nJHYtRqchK pic.twitter.com/mLQI0jQcQv
— manako (@manako_mg) March 24, 2023
紫色と黄色の洋服が印象的な女性2人ですが、どのような経歴の方なのでしょうか?
お綺麗なので女優さんかモデルさんなのかも気になります!
山下麻夏(紫色の服)のプロィールは?
この投稿をInstagramで見る
CMで紫色のワンピースを着ている女性は山下麻夏さんという方です。
国内外のモデル・タレント・アスリートが所属する株式会社バークインスタイルに所属されているモデルさんになります。
プロフィール
名前:山下麻夏(やました あさか)
生年月日:不明
年齢:34歳
身長:164㎝
スリーサイズ:B73 W57 H85
インスタの画像を見てみると、カフェやレトロな喫茶での写真が多いのでコーヒーが好きなのかもしれませんね!
また、モデルさんらしくフェミニンからコンサバまであらゆるジャンルのファッションを着こなしているので興味ある方はインスタを覗いてみてください。
西川奈七(黄色の服)のプロィールは?
この投稿をInstagramで見る
黄色のワンピースを着ている女性は西川奈七さんという女優でした。
モデルやアーティストが多く所属するSTANFORDに所属されています。
プロフィール
名前:西川奈七(にしかわ なな)
生年月日:
年齢:
身長:172㎝
スリーサイズ:B76 W60 H86
西川奈七さんのインスタでは食べ物の写真が多く投稿されていて、どの写真もとても美味しそうです。
モデルさんですので体に気をつかった健康的なものからジャンクな食べ物まで様々な画像があってみているだけでお腹が空きます。
相当グルメな方なのではないでしょうか?
EX旅しようCMの歌手は?
【CM歌唱】
JR東海/EXサービスのCM「EX旅しよう。」編を歌唱させて頂きました🚅個人的に、普段から「スマートEX」をよく使わせて頂いてました。
乗車時間の変更とかもワンタッチで出来て便利です!
CMに携わらせて頂けてとても嬉しかったです。キャンペーン実施中です📣https://t.co/AIGQnUtJ4Z
— さとうもかチャン (@rrw6sv) March 24, 2023
「EX旅しよう」の歌手はさいとうもかさんです。
岡山出身の28歳のアーティストで、「melt bitter」がTikTokでバズっているのでご存知の方も多いのではないでしょうか?
YouTubeでも2800万再生されていますよ!
元乃木坂46の松村沙友里さんが主演を務める「ショジョ恋」の主題歌を歌うことも決まっている今後が大注目のシンガーソングライターです。
EX旅しようCMの原曲は?
EX旅しようの曲はどこか聞き覚えある曲だと思いますが、原曲は「幸せなら手をたたこう」という曲になります。
「幸せなら手をたたこう」はアメリカの民謡を原曲とした日本の歌で、坂本九さんが歌い世間に広く知れ渡りました。
小学校の音楽教科書に載ったこともあるため多くの方が聞いた事のある曲だと思います。
EX旅しようCM女優は誰?原曲や歌手も気になる!まとめ!
今回は「EX旅しよう」CMの女優や曲についての疑問を調べてみました。
- 紫色のワンピース=モデルの山下麻夏さん
- 黄色のワンピース=モデルの西川奈七さん
- 原曲は「幸せなら手をたたこう」で歌手はさいとうもかさん
出演女性はやはり2人ともモデルさんでしたね!
お綺麗な女性なので気になっている方も多かったのではないでしょうか?
また、歌手は今大注目のシンガーさいとうもかさんでした。
「melt bitter」とは歌い方も少し違った印象ですので気がつかなかった方は注目してみてくださいね!
最後まで読んでいただきありがとうございます。