「E65のブラを着けているけど、自分の好きなデザインのものが売っていない...」
「そもそもE65のブラが少ない!売っていない!」
そのように困っている方も多いのではないでしょうか?
下着は毎日身に付けるものですし、自分に合ったものサイズや好きなデザインのものを選びたいですよね!
そこで今回、E65のブラは本当に売っていないのか、代わりのものや盛れるものはあるのかを調べてみました。
E65のブラを売っている場所や自分好みのブラを見つけたい方はぜひご覧ください。
E65ブラは売っていない?
結論から言うと、E65のブラは基本売られていますが他のサイズより数が少ない傾向にあります。
ブラのサイズではEよりもA~Cカップの方が品数は多いです。
また、アンダー65というサイズもあいまって売っていないと感じるのではないでしょうか?
E65ブラは需要が少ない?
E65のブラは、アンダーサイズが65cm前後(62.5cm~67.5cm)、トップとの差は約20cmなので、痩せ型でバスト自体が大きい人向けになります。
しかし、日本人女性の平均的なブラのサイズはB~Cカップです。
そのため、日本人女性では当てはまる人が少なく、需要も少なくなってしまうのです。
E65ブラが売っている可能性が高い店舗は?
E65のブラはデザインや在庫数が少なくなりがちですが、これから紹介する店舗は売っている可能性が高いです。
E65ブラが見つからないという方は探してみてくださいね!
下着専門店
名前の通り「下着の専門店」ですので、さまざまなサイズのブラが売られています。
中でも10~30代で人気の店舗は
- Wacoal(ワコール)
- AMOSTYLE by Triumph(アモスタイル バイ トリンプ)
- Triumph(トリンプ)
- Ravijour(ラヴィジュール)
- PEACH JOHN(ピーチ ジョン)
などがあり、サイズもデザインも豊富です。
通販やネットショッピングサイト
通販やネットショッピングサイトでは、在庫数やサイズ展開が豊富な場合があります。
しかし、ネット通販では実際に試着ができないため、サイトに掲載されているサイズ表や商品のサイズをよく確認するようにしましょう。
また、下着専門店にもネットショッピングサイトがあることが多いです。
ネット限定で割引されることもありますので、店頭で試着し、そのあとネットショッピングサイトで購入する方法もあります。
しまむら
手頃な値段で衣類や寝具などを販売しているしまむらでもE65のブラは売られています。
しまむらで販売されているブラは、一般的なブラのサイズ表記ではなく、SMLの表記のものもあります。
また、しまむらでもブラの試着ができません。
しまむらの店舗には下着売り場にサイズ表がありますので、普段使用しているサイズと比較してみると良いですよ。
E65ブラの代わりに使えるサイズは?
いつものサイズのブラがないときは、アンダーサイズやカップサイズを変えて普段使っているものに近づけられる「姉妹サイズ」を選んでみましょう。
E65のブラの姉妹サイズはD70で、アンダーサイズが70cm前後(67.5cm~72.5cm)、トップとの差が約17.5cmになります。
実際にD70のブラを代わりに使っている人も多いです。
D70のブラは合わない可能性が高い!
E65のブラを使う人の中には、D70では合わない可能性が高い人がいます。
アンダーサイズはE65より5cm大きくなるため、実際のサイズが65cm以下だと下から胸を支えられなかったり、カップが余ってしまうことも。
一方、カップの大きさについてはD70とF60がE65と同じになりますので、F60のブラも試してみると良いでしょう。
しかし、ブラの形やデザイン、ブランドなどによって使用感や違和感などは変わってきますので、実際に試着することをおすすめします。
E65盛れるブラはある?
E65のブラにも盛れるブラがあります。
痩せ型でバスト全体が大きいE65の人は、胸以外の身体が全体的に脂肪が少ないという特徴を活かせるものが良いでしょう。
脇や背中の脂肪をバストに寄せ集めるタイプのものより、ブラ自体に厚手のパッドが入っているタイプでボリュームを上げられるものがおすすめです。
E65ブラが売っていない?代わりや盛れるものはある?まとめ!
E65のブラは日本人女性の傾向から、どうしても品数やデザインが少なくなりがちです。
しかし、購入する店舗や姉妹サイズなど工夫すれば、自分の好きなデザインで自分に合ったブラを見つけることができます。
店頭であれば店員さんがサイズ測定やブラ紐調整のほか、自分に合ったブラの選び方なども教えてくれますので、新しい発見もあるでしょう。
自分に合ったブラを探す際は、さまざまな店舗のものを試着したり比較して、ブラ選びを楽しんでくださいね。