出会いがないと嘆いている大学生の中にはインスタの利用を考えているのではないでしょうか?
多くの方が利用しているSNSのInstagramですが、最近では出会いのツールとしても活躍しているようです。
ただ、インスタで出会いを求めてDMを送ってもどこがで繋がっていてバレたら恥ずかしいですよね!
そこで今回はインスタで出会いを求めるのはありなのか?
DMから付き合う方法についても紹介します。
大学生がインスタを通じて出会いを見つけるための注意点など詳しく記しますので、ぜひ参考にしてみてください!
大学生インスタでの出会いはあり?
大学生インスタでの出会いは有りか無しかと言えば、ありです!
SNSの中で、インスタは出会える確率がかなり高いといえます。
「人となりがわかりやすくSNSとして有名なので安心感がある」という理由で、出会いに利用する方が多いようですよ。
アプリ以外で出会いが欲しいという方は別記事もチェックしてください。
インスタから付き合ったことがある人はいる!
インスタから付き合ったという人が増えています。
・友達カップルの出会いがインスタなので私も頑張ろ
・雑誌で見た大学生カップルの出会いが「インスタで気になってDMしてそれからデートを重ね…」
特に大学生は出会いのツールとして定番になってきました。
インスタで付き合う人は増えてきている!
インスタで付き合う人もかなり増えてきているようです。
SNSではこんな声も。
・今のカップルの出会い方ってインスタからっていうのがあるんだね。全然知らなかったよ…(汗)
・最近身の回りで「出会いはインスタ」ってカップルが増えてきたんやけど俺のインスタ、ネガティブ要素多すぎてあかんのよなー笑
・インスタは出会いのツールらしく同年代のカップルの3/1はインスタやTwitterで知り合ってる。インスタはいかにリア充自するかの場所と。
インスタが出会いのカップルは、今は珍しくないのです。
大学生がインスタで付き合うにはハードルが高いことも!
大学生のインスタの出会いが増えてきましたが、付き合うにはハードルが高いことも。
インスタで出会うことは可能ですが、出会いを目的としたアプリではありません。
危険な目に遭うこともあるので、初めて会う時には注意が必要です。
大学生は出会いが多い!
インスタは日本国内だけで3,300万人を超える利用者数がいます。
年代別ユーザー層は20代が最も多く、約860万人が利用。
登録料がかからないので大学生の利用率が高いです。
インスタでの誘いはチャラいと思われる!
インスタは簡単に始められて手軽なのがメリットです。
しかし、手軽さゆえ、相手を見極める際には要注意。
インスタで慣れた感じて絡んでくる人は、ちょっと遊んでいるかもしれません。
反対も同じで、誘う時にも軽い印象を受けられることも。
大学生インスタで相手をみつけるコツは?
大学生がインスタで相手を見つけるコツを紹介します。
手当たり次第に連絡するのはあまりおすすめできません。
以下のような点に注意して探してみてください。
①同じ大学の相手を見つける
まずは同じ大学の相手を見つけるのがいいでしょう。
キャンパスで会ったり、共通の友人から情報聞くこともできるかもしれません。
得体の知らない相手を探すよりも現実的です。
②同じ趣味の相手を見つける
検索でハッシュタグをつけた投稿を探すことができます。
投稿して見つけてもらうのと同時に、興味のあるハッシュタグを検索して気になる人を見つけましょう!
③おすすめ欄からフォローする
おすすめに出てくるのは、共通点がある可能性も。
まずは、インスタのおすすめ欄から気になった人をフォローしてみましょう。
大学生インスタでDMを送る時のポイントは?
気になる人が見つかったらDMを送ってみます。
このような点に気をつけて送って、距離を縮めましょう!
①相手からのフォローを待って返信する
気になる人と会話できるように、フォローしてDMを送ります。
フォローした時やフォローがかえって来た時に、挨拶やお礼のDMを送るのがおすすめです。
なぜフォローしたのかも伝えると印象アップ!
②メッセージを送りすぎない
返信がないからといって、メッセージの送りすぎは注意。
印象が良くないですし、そこから発展するのは難しそうなので、あまり期待しすぎないほうがいいかもしれません。
③最初は丁寧な文章で馴れ馴れしくしない!
第一印象は大切です。
軽い印象を与えないように、初めはあまりフランクになりすぎなういように丁寧な文章を心がけましょう。
大学生インスタで付き合うコツは?
大学生がインスタで付き合うコツを紹介します。
自分のことを上手にアピールして、相手を見極めることが肝心です。
このような点に気をつけてチャレンジしてみてください。
①アイコン画像に注意する
インスタでは写真を編集・加工して投稿する人も多いです。
過度の加工で実際にお相手に会った時に印象が違う可能性があります。
アイコン画像に本人の写真を載せていない場合は要注意。
事前にDMで本人の加工なしの写真を見せてもらうなどして対策しましょう!
②ストーリーズで自分のことを知ってもらう
インスタを日常的に利用している人は、出かけるのが好きで活発な印象を与えます。
相手からしたら、デートに誘いやすいかもしれません。
知ってほしいことを積極的にストーリーズで発信してみましょう。
③スタンプを効果的に使う
気になる人や絡みたい人の投稿やストーリーを見つけたら、スタンプやコメントを送りましょう!
コメントを送ると相手に通知が行き、自分のプロフィールを見てもらう確率が上がります。
過度なコメントに注意しながら、相手に認知してもらいましょう。
大学生インスタでの出会いについてまとめ!
さて、今回は大学生インスタでの出会いについて解説しました。
インスタで出会って付き合うまでに発展する大学生は増えてきています。
手軽に使用できるインスタだからこそ注意点も。
危険な目に遭わないように、慎重なやりとりを心がけて素敵な出会いをしてください。