「Cカップなのに胸が小さく見えると言われた」
「計測してみたらCカップだったけれど、あまりバストに自身がない」
そのような悩みを持つCカップの女性はたくさんいます。
Cカップと言えば日本人のバストの平均的なサイズなのに、なぜ小さく見えるのでしょうか?
Cカップが小さく見える理由を詳しく検証します。
また、バストマッサージやバストアップに効果的な食事など、バストを大きく見せるために効果的な方法もご紹介します。
せっかくのCカップ、もっともっと魅力的なバストを目指しましょう!
Cカップなのに小さく見える理由は?
日本人のバストの平均はC〜Dカップで、Cカップは全体の約3割を占めます。
平均的なバストサイズのはずなのに、なぜ小さく見られてしまうのでしょうか?
Cカップなのに小さく見える方に見えるポイントをご紹介します。
①アンダーバストが小さい!
アンダーバストが小さい人は全体的に華奢で、洋服の上からだとバストのボリュームも控えめに見えます。
バストのカップサイズはトップとアンダーの差で決まるので、Cカップの中にもアンダーが65cmの人も居れば75cmの人もいます。
アンダーが大きめの人は洋服で隠してもバストにボリュームが出やすいですが、アンダーが小さい人はボリュームが出にくいのです。
実際、ブラのサイズで言えばC65とB70は姉妹サイズでカップの容量が同じなので、ボリューム的にはBカップと見られることもあるかもしれません。
②胴体が平たい平胴である
胴体の形には平胴と丸胴の2種類のタイプがあり、日本人は平胴の方が多いです。
平胴の特徴
- 正面の胴幅が広い
- 真横から見ると胴が薄い
- バストのバージスラインが広い
- バストの左右の距離が広がりにくい
- ブラのワイヤーのセンター部分が当たって痛い
- ブラのカップの上面が浮きやすい
丸胴の特徴
- 正面から見た胴幅が狭い
- 真横から見ると胴が厚い
- バストのバージスラインが狭い
- バストの左右の距離が広がりやすい
- ブラのワイヤーの脇部分が当たって痛い
- ブラカップでバストが潰れやすい
出典:NHK あさイチ「平胴or丸胴セルフチェック」
日本人に多い平胴の場合、バージスラインが広いのでバストが平たくなりやすくボリュームが小さく見えてしまうのです。
③姿勢が悪い
姿勢が悪いことも、バストが小さく見える原因の1つです。
猫背になり背中が丸くなるとバストは下向きに垂れ、形が崩れてしまいます。
バストが垂れると肩甲骨周辺が痩せて見え、Cカップでも小さく見えてしまうのです。
特にここ数年、テレワークが増えたことでパソコンに向かう時間が多くなり、姿勢も悪くなりがちです。
日頃から胸を張るように意識しましょう。
④胸がわきや背中に流れている
せっかくCカップのバストがあっても、バストの形が崩れ、わきや背中に流れてしまっては小さく見えてしまいます!
近年、ノンワイヤーやソフトワイヤーなどのリラックス感のある締めつけの弱いブラが流行っていますが、中には補正力が弱いものも。
ブラはバストがわきや背中に流れないよう、形をキープできるものを選びましょう。
また、睡眠時はバストが横に流れ、形が崩れてしまいがちです。
ナイトブラを使ってバストの形をキープしましょう。
⑤Cカップのイメージが大きい
男性の中には、Cカップと聞いて実際のEカップを想像する方も多いよう......。
また、バストをしっかり大きく見せるパッドの入ったブラをしていたり、月経周期や妊娠出産などでもバストの見た目は大きく変わります。
「Cカップ=理想的=大きい」となっている方も多く、もともとのCカップのイメージ自体が大きすぎるのも「Cカップなのに小さい」と言われる理由かもしれません。
意外と見た目に満足していない方も多いCカップですが、大きく見せる方法はあるのでしょうか?
Cカップ大きく見せるコツは?
理想的なサイズと言われる一方で「思ったより小さい」と感じることも多いCカップ。
実は、毎日の少しの工夫や努力で大きく見せることができるんです!
①バストマッサージ
バストの周りにはリンパが集中しています。
リンパが滞るとバスト周りの筋肉も凝り固まり、バストが縮こまってしまうのです。
バストマッサージでリンパを流し、筋肉をほぐしてあげることでバストがふんわり丸くなり、結果的にボリュームがアップして見えます。
ご紹介した以外にも、背中やわきに流れたバストを正しい位置に戻す効果を発揮するマッサージもあります。
ご自分の生活に合わせて長く続けられるようなものを探してみましょう。
②ナイトブラ
ナイトブラは、睡眠時にわきや背中に流れてしまいがちなバストを正しい位置でキープしてくれます。
睡眠を妨げないよう、ノンワイヤーのものを選ぶようにしましょう。
ナイトブラの種類
- 前ホックタイプ:仰向けで横になる時にホックが背中に当たらない。ホールド感が強くしっかりとバストを支えてくれる。
- シームレスタイプ:継ぎ目や縫い目がなく、着け心地が良い。
- パワーネットタイプ:ホールド感が強い。バストを左右から寄せてキープしてくれる。
- タンクトップタイプ:横になる際にブラの段差が気にならない。お腹を冷やさない。
ナイトブラにはご紹介したように形状や素材などたくさんの種類があります。
補正力ばかりに目が行きがちですが、快適な眠りを妨げない、ご自分の体型に合ったものを選んでくださいね。
③姿勢を正す
前に述べたように、姿勢が悪いとバストが下垂して形が崩れてしまいます。
胸を張って姿勢を正すことでバストも自然と上向きになり、トップの位置があがります!
正しい姿勢のポイント
- 頭を上からひもで引っ張られているようなイメージでピンと立つ
- 顎を引く
- 胸を開いて肩の力を抜く
正しい姿勢は無駄なところに力がこもっておらず疲れない姿勢のことです。
姿勢を良くしようと頑張って胸を張りすぎるのは腰痛の原因にもなってしまうので、リラックスして力を抜くことを意識しましょう。
④エクササイズ
見た目から理想的なCカップのバストを目指したいなら、バストアップに効果的なエクササイズがおすすめです。
バストアップに効果的な基本のエクササイズ
- 胸の高さで手のひらを合わせ、合掌のポーズをつくり、肘は肩の高さまで上げる。
- 手首から肘までが地面と水平になるように意識して、両手のひらを押し合う。
- 15秒×5回を1セットとして、1日3セットほど行う。
このエクササイズはとても有名な基本中の基本ですが、座ったままでもできるので手軽で、毎日続けやすいです。
理想のバストは1日にしてならず!
毎日無理なく続けられることが、実は1番大切です。
⑤食生活を見直す
バストアップには、食事も大切です。
毎日のバランスの良い食事を基本として、バストアップに効果的な食材をプラスしましょう。
バストアップに効果的な食材と栄養素をご紹介します。
バストアップに効果的な食材 | 含まれる栄養素 | 働き |
大豆・豆乳・納豆など | 大豆イソフラボン | 女性ホルモンのエストロゲンと似た働きをする。 |
キャベツ・りんごなど | ボロン(ホウ素) | エストロゲンの血中濃度を高める働きがある。 |
肉類・大豆製品 | タンパク質 | 筋肉をつくる。バストを支える大胸筋に効果的。 |
アマニ油 | リグナン | 女性ホルモンを整える。 |
緑黄色野菜やフルーツなど | ビタミンA・C・E | 相乗効果でハリのある美しいバストをつくる。 |
食事はバランスが何よりも大事です。
「バストアップのために豆腐しか食べない!」
ということの無いよう、いろいろな食材をバランス良く食事に取り入れてくださいね。
Cカップなのに小さく見える理由は?大きく見せるコツやケアを紹介!まとめ!
Cカップなのにバストが小さく見える理由には、バストや胴の形などの体型やもともとのイメージ、姿勢や着ける下着などいろいろな要因があります。
多くの人の理想のサイズであるCカップ。
そのままでも充分に魅力的ですが、小さく見える原因を改善し、毎日のちょっとした努力で「理想的なサイズ」だけではなく「理想的な見た目」も目指してみるのはどうでしょうか。